最高に楽しかった。森の中で串揚げは楽しかった。
最近は日没が16:40なので17:30にはもう闇なのです。森の中から動物の声や、落ち葉がテントを掠る音。真っ暗なテントの中から外の森を感じるのも、焚き火とはまた違う楽しさがあります。
ここは標高1000mで夜中〜朝方までは5°Cを下回る冷え込みでした。
ヴィラやパオも魅力的。

テントサイトはここ。落ち葉のじゅうたんフカフカでした。

串揚げがパン粉不足でほぼ素揚げになったけど美味。けっこう量を食べてもウェップってならなかったのはオリーブオイルだから。

クッカーとストーブがセットになったジェットボイルですが、お湯をわかすだけでなく、串揚げにも最適だということがわかりました。

このフカフカ感。

串揚げに使ったオリーブオイルを燃料にして焚き火です。

売店にはスタンレーのフラスコ(いい感じにお酒を入れられそうな水筒)や、ククサ(木製カップ)など、センスの良いアイテムが並んでいました。
場所は「PICA富士吉田」でした。
予約方法 | 24時間ネット予約可 |
---|---|
交通機関からの距離 | 富士山駅から送迎バスで約10分 ※送迎バスは前日までに要電話予約 |
地図 | 山梨県富士吉田市上吉田 4959-4 |
洗い場 | あり |
トイレ | 水洗 |
風呂/シャワー | ゲストハウスにお風呂あり |
ケータイの電波 | 電波弱いが入る(SoftBank) |
ゴミ | ゴミステーションあり |
その他 | 電源付きのテントサイトあり |