DAY148「富山市のコワーキングスペース、Sketch Labに行った」

朝起きて畑の野菜を収穫。

Lomo LC-A+に新しいフィルムをセットした。

富山市のコワーキングスペース、Sketch Lab に行った。コミュニティマネージャーさんと話して、自己紹介を書いた。
Sketch Lab(スケッチラボ) | 未来を描ける場所。出会える、そして一歩踏み出せる|富山駅前CiC

そういえば学生時代の富山駅前のCiC(シック)は、東京でいうと全盛期の渋谷パルコやラフォーレ原宿のような場所だったなと考えながら少し散歩した。

帰りに無印に寄ってガーゼケットを買った。
綿三重ガーゼケット|無印良品

家に帰ると庭にカゲロウがいた。水質の良さを判定する生物でもあり、涼しげな飛び方で良い。調べてみてわかったことだが、この生物はカゲロウではなく「ハグロトンボ」だ。ずっとカゲロウだと思っていたものがトンボの仲間だった。東京では絶滅危惧I類になっているようだけど、埼玉の水の豊富な場所で大量にみたことがある。

DAY149「蛇口スパウトを交換した」

キッチンの水道の蛇口の先っぽ、パイプを変更した。正確に言うと、蛇口キャップが汚れていたので、ついでにUパッキンと蛇口スパウトごと交換をした。

キッチンのシンクも新調したい。特段変えなくても生活していけるけれど、やる人生とやらない人生があるなら、迷わず後者を選ぶ。そうなるとキッチンの床も張り替えたい。

期限切れフィルムを買った。使用期限が2003〜2010年くらいのフィルムなので、どんな色味がでるのか楽しみだ。

DAY150「文房具屋さんの前を通った」

収穫した野菜は、そのまま生で食べても十分おいしい。

この夏にゴーヤを食べるのはもう何本目だろうか。ゴーヤチャンプルも色んな具材を試してみてる。

午後からSketch Labで仕事。帰り道、最寄り駅の近くにある文房具屋さんの前を通った。

DAY151「小玉スイカがぱんぱん」

燃えないゴミを出し間違えた。前日にリマインドがくるように繰り返し設定してるんだけど、第3木曜に出すゴミを第3水曜にリマインドされるようにしていると、7月のように1日が木曜の場合は、第3木曜と第3水曜の週が違う。当日リマインドに変更した。

オクラの花が咲き、実がなる。

小玉スイカがぱんぱんになってきた。スイカの側にあるツルが黒く干からびていたら収穫の時期みたい。もう少し。

とはいえ、5,6個あるのでここで1つ切ってみることにした。

残念な白さだったけど、スプーンですくって食べてみると、しっかり甘い。

エダマメも少し収穫した。

夕涼み。

DAY152「NEW ERAのキャップ」

本屋に行った。Amazonで本を買った。NEW ERAのキャップを買った。NEW ERAのオンラインストアはいつも出荷が早くてとても良い。

射水市中央図書館に行った。作業ができそうな場所をいくつか把握しておきたい。この近くには、公園に面したスタバもある。

夕方に野菜の収穫。

DAY153「中華料理と刺身」

キュウリを1本見逃していて、巨大な瓜になっていた。キュウリは収穫のタイミングが難しくて、昨日までミニサイズだったものが翌朝には収穫サイズになっていることも多い。

クマバチが毎日良い仕事をしてくれている。この子達が住んでいる巣も1つ把握している。毎日けっこう遠くまで行っては帰ってくる。

トマトの収穫が勢いを増してきた。

千葉から帰省してきた友達と地元の友達と集まって飲み。場所は友達の実家の中華料理屋さん。わざわざ帰省するには意味があり、ご懐妊の報告のようだ。友達のお父さんとも話した。普段は厨房で寡黙に中華鍋を振る姿ばかり見ていたが、気さくに楽しく話す人だった。

親戚のお寿司屋さん(繁寿し)からお取り寄せした刺身盛り合わせとのことで、中華料理屋のテーブルで刺身と出会う経験は初めてだった。

飲み会の帰りにニンニクとタマネギとジャガイモをもらったようで、バットに家の野菜たちと並んでいた。

DAY154「田んぼに鳥が生えている」

トマトが止まらない。最近の朝食はトマト30個ほど。

田んぼによく鳥が生えている。

富山に限ったことじゃないけど、人の家にお邪魔したときはまず最初に仏壇に向かい、お参りすることが習わしのようになっている。いま目の前にいる人と対面するだけではなく、自分たちのルーツから感じていこうぜっていうバイブスがエモい。

こちらの関連記事もあわせてどうぞ!