DAY183「猫が出没」

庭に子猫が通過していった。昨日から急に猫が出没し始めた。畑のオクラ、これからまだまだ収穫できそう。

DAY184「ぬか漬け」

雨。切り干し大根とニンニクのぬか漬け。切り干し大根は乾燥したままぬか床に入れて一晩で完成する。ニンニクは1週間ほどで辛味もなくなっておいしくなる。

DAY185「富山のスタバは公園とセットになっている」

自転車でスタバに行って作業。気がついたら雨が降っていた。

DAY186「稲の香り」

外から稲の香り。思えば、田植えから3ヵ月ちょっとで稲刈りまで行けるのか。

DAY187「スマート農業」

スマート農業に興味がある。新潟市が「農業データシェアリング実証プロジェクト」に参画したNEWSがあり、調べるとこのあたりのサービスの組み合わせだった。

スマートフォン用アプリ レイミーのAI病害虫雑草診断
アグリノート | GAPにも使える営農支援ツール 農業は記憶から記録へ]
営農支援サービス 天晴れ|国際航業株式会社

夕方、釣りに行った。

DAY188「目の充血」

富山市のホテル、喜代多旅館にチェックイン。近くの美容室で髪を切った。駅前の目医者で目の充血を診てもらった。特に薬の処方もなく、年に一回くらいの充血であれば正常なことだよの言葉をもらった。安心できたのでこれでよし。

幸いにもあまり目医者にお世話になることはなく、岩手県盛岡市でドライアイの目薬を出してもらった以来の目医者。視力が両眼とも1.2だった。

DAY189「富山空港から羽田空港へ」

バスの利用って敷居が高いなって思う。土地勘があっても理解が難しいこともある。すでに利用したことのある人に向けてデザインされたサービスだ。Googleマップの情報と1分くらい時間が違っていたりするし、実際に乗るまで不安が多い。

富山空港→羽田空港へ。ANAがキャンペーンをやっていて、3,000マイルでチケットを購入できた。
今週のトクたびマイル| ANAマイレージクラブ

オリンピック/パラリンピック期間中は保安検査を強化しているとのことで、爆発物検査や身体検査など厳重にやっていた。国内線だけど国際線レベルのセキュリティ強化中。がんばるグランドスタッフ。

富山空港は「富山きときと空港」という名前になってるんだけど、この「きときと」は「新鮮で活きがいい、精力的で元気」という意味の富山弁。感情を込めると「きっときと!」となる。富山弁が強い人からも、実際に「きときと」という富山弁を聞いたことはない。方言以前に流行りの言葉じゃないんだと思う。意味としてはポジティブなので使いたくなるよね。

久しぶりにb-monster羽田に行った。暗闇エクササイズ系はFEELCYCLEから始めて、b-monsterに通っていた。多くの場合、より高みを目指すためにそのうち2連、3連とプログラムを連続で受けたりするようになる。2連だとすでに身体にスイッチが入っているので、思ったよりは楽。でも3連は話が変わってくる。どこかのタイミングでカロリーをとらないとハンガーノックを起こすのと、サーキットトレーニングを高速でやるので、身体を支える筋肉が疲労しすぎていると関節への負担が大きい。長く続けたいなら、b-monsterは2連までをおすすめしたい。

カンデオホテル六本木にチェックイン。20,000ポイントたまっていたので20,000円分として使った。ホテルの場所が六本木交差点あたりで良いのと、屋上の露天風呂とサウナが最高。

久しぶりの東京は、日常ではない感じで少し新しく見えている。

こちらの関連記事もあわせてどうぞ!