DAY113「関東が梅雨入り」

ようやく関東が梅雨入りしたらしい。

DAY114「お酒を飲まなくなった」

日常的にお酒を飲まなくなって2週間がたった。

ナスとキュウリを初収穫した。焼きナスとラディッシュのぬか漬けランチ。キュウリは明日のためにぬか漬け。毎日の食事の自給率が少しずつ上がってきた。

DAY115「梅シロップ完成」

梅シロップが完成したので瓶に移し替えた。

DAY116「立派なトマトの木」

トマトの苗が立派なトマトの木になってきた。太さ16mm×長さ210mmの支柱を立てた。

DAY117「高速なネット回線が開通」

朝、近所の人が採れたてのキュウリとナスを持ってきてくれた。

ワクチン接種券が届いた。予約開始はまだ先。ページが日々更新されている。
新型コロナウイルスワクチンの接種について|射水市

午後はネットの回線工事。電柱から伸びている線が家のどこにつながっているか、そこからどうやって家の中をとっているかをザックリ把握しておいた。工事を終えて、まあまあの速度がでてよかった。1Gbpsのプランでこのくらいなので、10Gbpsプランへのアップグレードも期待できそう。

テレワークの環境では、ネットの回線速度が仕事の効率にも影響する。1ファイル数GBのデータをやり取りするクリエイティブの現場では、データのやりとりだけに数時間かかるのは無駄なので、回線速度の整備はしっかりと行動するべき。

  1. まずはいまの回線速度をテストしてみる。
    インターネット速度テスト|Google
  2. ルーターの5GHzと2.4GHzの周波数帯のうち、障害物がなければ5GHzを選ぶ。場所によってどちらが早いかインターネット速度テストをしてみるのが良い。
  3. ケーブル、ルーター、ハブなど、すべてが1Gbpsに対応していることが大切。電柱からONUまで1Gbpsで来ているのに、ルーターやケーブルで速度が落ちていることもあるので気をつけたい。
  4. 家の中でケーブルを延長する場合は、光ケーブルを伸ばす。LANケーブルはノイズを拾って速度が落ちるので最短の長さにおさえたい。
  5. プロバイダのプランを変更する。1Gbpsのプランだと実測100〜500Mbpsくらいはでる。
  6. プロバイダや回線業者を変更する。ダウンロード/アップロードともに最大10Gbpsのプランもある。

DAY118「収穫が遅れて巨大化したキュウリ」

収穫が遅れて巨大化したキュウリ。スイカみたいに食感が皮と実に分かれてくる。早めに収穫したキュウリは皮の部分のみでサクサクしてるけど、巨大化するとパキッ、シャリ、ニュルという感じ。オノマトペ。

DAY119「明日は免許の更新」

明日は天気が良さそうなので、免許の更新に行こうと思う。

こちらの関連記事もあわせてどうぞ!